実は、人口の10%から15%程度が耳鳴りを感じているといわれています。
耳鳴りとは、周囲に音がしていないのに音がしているように感じる場合のことをさします。
まれに体の中の音(心臓の拍動の音や呼吸音)が聞こえる場合もあります。
この場合は耳管といわれる耳から鼻に通っている管が開きっぱなしになっている状態だと思われます。
耳鳴りを感じているあなた。
あなたは耳鼻科での診察にご満足されましたでしょうか?
実は、めまいや耳鳴りの多くは、ストレスによる障害が多いのです。
確かに耳鼻科のお医者さんは耳の機能には詳しいです。
内耳や中耳・三半規管の病気なら、おそらく耳鼻科のお医者さんが一番です。
しかし、多くの耳鳴りは、内耳や中耳、三半規管には異常がない場合が多いのです。
あなたもきっと、こう言われたかと思います。
「ん~、異常はないですね。お薬を出しておきましょう」
「異常がないわけないよ。実際にめまいや耳鳴りがしてるんだから!」
と、あなたは思いませんでしたか? 笑
それはですね、耳鼻科のお医者さんが、「異常がない」と判断したのは、あくまでも「内耳や中耳には異常がない」ということなのです。
では、あなたの体のドコに異常があるのでしょうか?
多くの耳鳴りは、ストレスによる自律神経失調症やうつが原因だったり、頭蓋骨のゆがみや顎関節のゆがみが原因だったりする時が多いです。
自律神経失調症になると免疫力も低下するため、耳の奥(内耳や中耳)が細菌に感染してしまい、炎症を起して耳鳴りになる場合もあります。
また免疫力の低下は、ヘルペスウイルスなどにより帯状疱疹になり、耳鳴りになる場合もあります。
耳鳴りは難聴をともなう場合も多く、人の声などが聞こえにくくなったり、耳鳴りと同じ質の音が聞こえなかったりする場合があります。(たとえば時計の動く音だけ聞こえないなど)
他にも首のこりや肩こりが原因のことも多いです。
ですから、いくら耳鳴りがしていても、耳鼻科のお医者さんは、内耳や中耳などの耳鼻咽喉以外は専門外なので原因が分からなかっただけなのです。
でも耳鼻科に行ったおかげで、あなたは耳の中に異常がないことが分かりましたよね。
次は自律神経失調症、頭蓋骨のゆがみ、顎関節のゆがみのことを調べればいいのです。
また、耳鳴りは頭痛や肩こりからも併発する場合がありますので、頭痛や肩こりのことも調べておく事をお勧めします。